• グラスロワ X(twitter)
  • グラスロワ インスタグラム

AHA(アルファヒドロキシ酸)

「AHA」(「アルファヒドロキシ酸」)はグリコール酸、クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、乳酸など種類が豊富にあり、サトウキビや果物などが多く含まれることから、通称「フルーツ酸」とも呼ばれています。

AHAは古い角質(表皮に残った古い肌細胞や垢)を溶かす肌の掃除屋といわれています。AHAは配合量に比例して作用が変わる特徴があり、少ない量では肌の柔軟剤として、多ければ角層の剥離剤となって古い角質を除去するピーリング剤として作用します。肌表面にたまった古い角質を溶かしてターンオーバーを促すので、肌をこすることなく角質ケアができます。

AHAは乾燥などでざらついた肌を柔らかくなめらかに整え、毛穴の開き、ニキビ、ニキビ跡、初期の小ジワの改善に有効とされています。また、ターンオーバーを促し、真皮のコラーゲンを増やす作用や、メラニンの排出によるシミの改善や予防、肌代謝アップによる肌全体の若返りも期待されています。肝斑、ニキビ跡、初期の老人性色素斑などの有効性も注目されています。

美容成分として大変優秀ではあるものの取り扱いには注意が必要な成分で、乾燥肌や敏感肌の人にはおすすめできません。刺激が強い成分のため、肌の赤みやカサつきが出ることもあり、高濃度では医療行為にしか使用が許可されていないのです。

ピーリング化粧品を選ぶ場合は、洗い流せるミルクやジェルタイプがおすすめです。ピーリングでお手入れをしたあとは化粧品成分の浸透がよくなるので、ビタミンC誘導体やナイアシンが配合されたものを一緒に使うとより効果が期待できるでしょう。

剥離剤(はくりざい)

コスメの剥離剤とは、角層の古い角質を剥がす作用のある化粧品のことです。肌の新陳代謝による自然で穏やかな剥離と似た作用があります。

このページのTOPへ